異国見聞私書録

異国から見たこと感じたこと気になったこと。そして時折テクノロジーのお話。

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「仕事」という宗教、そしてそれを悪用するブラック企業

筆者の海外生活経験はこの方と比べるのがおこがましいほど貧弱なものであるが、それでもとても共感できる部分は多い。 オックスフォードが教えてくれた日本のブラック企業問題が世界から理解されない理由|日本の条理は世界の不条理!? 田島麻衣子|ダイヤモ…

国会デモとヘイトスピーチは別問題である

フザケるな。 自民党、国会デモの規制を検討「仕事にならない」 ヘイトスピーチPTが議論 国会周辺の大音量デモ、規制検討 自民ヘイトスピーチPTで - MSN産経ニュース 東京新聞:自民 国会デモ規制検討 ヘイトスピーチ 街宣対策に併せ:政治(TOKYO Web) 国連…

経済徴兵への兆し

twitterを眺めていたら、興味深いリンクが流れてきた。 学生への経済的支援の在り方に関する検討会(第11回) 議事録:文部科学省 米国では、たとえ自己破産しても奨学金の借金は消えないときく。この議事録によると英国でもそれなりに厳しいらしいが、残念…

「夢の世界」の代償

昔、筆者の知り合いにTDLでアルバイトをしていた方たちが何名かいた。その経験を訊いたことがあるが、表層のバイト内容は語っても、少し突っ込んだ話になると伏し目がちになり、あまり語りたがらないことが印象的であった。これはそのブラックさに起因するこ…

「甘えた認識」を持つ日本人はどちらか

この人の考え方のほうが明らかに甘い。 「日本人であること」に甘えないほうがいい(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース 上記で引用されている、問題となった元記事は以下。 日本人のあなたが外国人として逮捕される日。(にしゃんた) - 個人 - Yahoo!ニュース…

本を読まないと人は●●になります

以前、新聞のコラムか何かに作家の恩田陸さんが読者の質問に答えていた。 Q: 子どもに本を読ませるにはどうしたらよいでしょうか?A: それには親のあなたが先ず本を読むことです。 親が本を読めば、子どもはその背中を見て育つ。親が読むことから始めないと…

その「ワッショイ、ワッショイ」がブラック化を促進する

会社も会社だが、この店長もいろいろな意味で終わってしまっているような気がしてならない。 ワタミ店長実名告発!「僕は目の前の焼き鳥が冷めていくのが耐えられない」:PRESIDENT Online - プレジデント 働くことに生きがいを持つのはその人の勝手だ。勝手…

労働法は誰のためのものか

しばらく旅行に出ていたので、更新が滞ってしまった。ここのところニュースにもあまり目を通すことができなかったので、話題について行けてない。ちょっと前にブックマークしておいたことに触れておきたい。 社説:長時間労働 働く人を使いつぶすな - 毎日新聞…

戦争ビジネスとして利用されているガザ

毎日、地球上のどこかで悲惨は存在するが、ここまで意図的に作られた悲惨は、現在においてガザ以外にはないと思う。 ガザ、地球上で最も悲劇的な場所 | Queen Rania of Jordan かつてナチスによって、ユダヤ人絶滅政策が施行されたことがあった。絶滅収容所(…