異国見聞私書録

異国から見たこと感じたこと気になったこと。そして時折テクノロジーのお話。

2017-01-01から1年間の記事一覧

Contradiction society

ここのところサボり気味になってしまったが、久しぶりにいくつか気になった記事について書いておきたい。 豊かな国への移民流入は今にはじまったことではないが、筆者が米国に住んでいた頃も確かにアジア系人種は数多くいた。おそらく今でもその数は増え続け…

最も効果的なテロ対策とは何か

ここのところ、英国でテロが続いている。 英マンチェスター爆発、死者22人に 自爆攻撃と警察 - BBCニュース 英ロンドンでテロ、6人死亡-車暴走、刃物で襲撃 - Bloomberg 長く住んでいると肌感覚で伝わってくるが、たとえ英国に住む異国人であろうとも、こ…

人治国家を具現化するための教育勅語

どこかの幼稚園で、教育勅語を暗唱させていたとして話題になっているが、この問題に少しでも関心があるならば以下の国会質疑は見ておいたほうがいい。 「教育勅語」理解の決定版!横路孝弘議員の稲田防衛大臣を諭すような国会質疑が素晴らしい 【前編】 - シ…

日本会議がやるべきこと

筆者は長時間労働に対しての規制に賛成であることを今まで書いてきたが、その流れが怪しくなってきた。 繁忙期100時間の残業特例、連合が容認方針 :日本経済新聞 規制案を骨抜きにする勢力は、経団連をはじめ、まだ多く存在すると思う。ただ、労働者側に立…

Raspberry Piを使ってTime Capsuleもどきを自作してみる

前回、簡単なBTRFSを使ったRAID構築を紹介した。 せっかくBTRFSでストレージを作成したので、それを有効活用しない手はない。今回はBTRFSで作成したストレージプールを使って、macOSをバックアップするためのTime Capsuleもどきを自作してみた。 まず今回使…