異国見聞私書録

異国から見たこと感じたこと気になったこと。そして時折テクノロジーのお話。

politics

マインドコントロールの「質」が問われているのだ

マインドコントロールなのは間違いない。そもそも「教育」という行為そのものがマインドコントロールの要素をはらんでいるものだからだ。 東京新聞:戦後教育はマインドコントロール 首相、衆院委で発言:政治(TOKYO Web) 問題はマインドコントロールの「質」…

イルカやクジラだけが本当に特別なのか

旅行に出ていたので更新が久しぶりになりました。 なぜイルカだけが特別なのか? 日本のイルカ漁をイタリア版「WIRED」が擁護する « WIRED.jp 最近、駐日アメリカ大使であるキャロライン・ケネディ氏がイルカ漁についてコメントしていたが、この話はずいぶん…

絶対的価値観に拘泥する人に公共放送は向かない

私人がどのような信条を持とうが自由だが、公的な立場にある人が以下のような認識では問題だ。 長谷川三千子氏の追悼文全文:朝日新聞デジタル 長谷川三千子氏、政治団体代表の拳銃自殺を称賛:朝日新聞デジタル この長谷川氏はNHK経営委員だという。NHK…

「脱原発」は「原発推進」のシナリオの一部か

裏付けなどや纏まりなど全くないが、メモ程度にこの場に残しておく。 小泉元首相 VS 安倍首相 銀座で対決か 国会前では宇都宮氏演説の直前に現れて......【都知事選】【UPDATE】 朝早く、目が覚めてこんなことを思った。「脱原発」が争点になっている今回の…

「今の東京にあなたが極めて不適任な都知事だと思う」理由

田母神氏は危険人物のレッテルが貼られているらしいが、多分そのようなことはあまりない。ただ、著しくインテリジェンスを欠いている人物であり、好ましくない組織が背後にいることは類推できる。 「今の東京には私が極めて適切な都知事だと思う」田母神俊雄…

「強い日本」の明日

人間社会が成り立つ上での根幹としてなければならないのは弱者を助ける思想だと思う。 何が餓死した31歳女性の生活保護を遠ざけたのか 生活困窮者を見捨てる「追い返す」だけの対応http://diamond.jp/articles/-/45141 生活保護は最後の砦として、どのような…

"Disappointed"な空気が読めない国

昨日の続きとなってしまうことは否めないが、大変興味深い記事であったので、記載しておきたい。 米国の“Disappointed”はどれくらいの事態かhttp://knagayama.net/blog/2013/12/28/how-disappointed-is-disappointed/ このブログの著者は"Disappointed"とい…

靖国参拝という行為

米国の真意の程はなんとも言えないが、言葉通り受け止めるなら、おそらく首相の行動を気に病んでいると思う。 安倍首相の靖国神社参拝(12月26日)についての声明 http://japan.usembassy.gov/e/p/tp-20131226-01.htmlhttp://japanese.japan.usembassy.gov/j…

なぜ「戦争をさせない国」になる必要があるのか

全く賛成できない意見。 こうした考えこそが相互の国を軍事拡張競争に巻き込むのではないかと思う。 なぜ「戦争のできる国」になる必要があるのかhttp://blogos.com/article/75934/?axis=b:80 この記事の考え方には致命的な欠陥がある。戦争が可能な状態にし…

北の国へ

日本がこのようなことを平然と行う国にならないことを切に願う。 北朝鮮No.2処刑 不安高まる金正恩体制http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2013121402000096.html張成沢氏処刑:北朝鮮「無慈悲に懲罰」 粛清作業の継続へhttp://mainic…

愛国心は国家が育むものなのか

逆説的に捉えると、こうした文言を盛り込まなければならないほど、「愛されていない」ということなのだろうか。 安全保障戦略に「愛国心」明記へ 自公が了承http://www.asahi.com/articles/TKY201312100267.html 米国に住んでいた時、国を愛することに旺盛な…

王政復古への布石

この法案が成立したことにより、日本は一つの分岐点を通過したのかも知れない。 特定秘密保護法が成立 「知る権利」損なわれるおそれhttp://www.asahi.com/articles/TKY201312060265.html 情報を局所的に集中させることによる為政者の権力強化は間違いなく行…

コメントの偏りは思考欠如の序章か

「右」や「左」で人の意見を分別するのは好きではないし、時代錯誤だとも思う。しかし最近のコメント掲載が可能なソーシャルメディアや掲示板にある意見の偏りはちょっと酷い。 匿名じゃなくてもネットは怖いhttp://toyokeizai.net/articles/-/25387 いわゆ…

核は時代に必要な産物か

昨日に引き続き、原子力関連で気になったこと。 「再稼働よくて新設だめ 成り立たず」 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131116/k10013109731000.html 自民党の石破幹事長が述べたらしいが、相当に脳神経を疑う発言である。通常の神経なら、原子力に頼らな…

ゴミの先送り

福島だけでなく他の原子力発電所の使用済み核燃料はどうなっているのだろうか。とても気がかりだ。 福島第1原発1号機 燃料震災前破損70体 全体の4分の1http://www.kahoku.co.jp/news/2013/11/20131116t63022.htm こうした記事を読むたびに、やはり原子…

情報収集とその密室化について

ちょっと驚くべき数字ですね。ほんまかいな。 日本も「盗聴すべきだ」8割 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0503G_V01C13A1000000/ 多くの国の諜報機関が盗聴を行っているから自分たちもやるべきとするのは短絡すぎはしないだろうか。敵国に向いてい…