異国見聞私書録

異国から見たこと感じたこと気になったこと。そして時折テクノロジーのお話。

politics

裁量労働制という言い繕いはもうやめだ。これからは”定額働かせ放題”にしよう

日本人の働き方を変える話題になると、いつも登場してくるのが残業時間の扱いについてだ。残業時間の多さが長時間労働に結びついていると考える傾向にあるが、どうも問題をごまかしてるとしか思えない。経営側の本音はコスト削減と「隠された」利益増大にあ…

最も効果的なテロ対策とは何か

ここのところ、英国でテロが続いている。 英マンチェスター爆発、死者22人に 自爆攻撃と警察 - BBCニュース 英ロンドンでテロ、6人死亡-車暴走、刃物で襲撃 - Bloomberg 長く住んでいると肌感覚で伝わってくるが、たとえ英国に住む異国人であろうとも、こ…

人治国家を具現化するための教育勅語

どこかの幼稚園で、教育勅語を暗唱させていたとして話題になっているが、この問題に少しでも関心があるならば以下の国会質疑は見ておいたほうがいい。 「教育勅語」理解の決定版!横路孝弘議員の稲田防衛大臣を諭すような国会質疑が素晴らしい 【前編】 - シ…

日本会議がやるべきこと

筆者は長時間労働に対しての規制に賛成であることを今まで書いてきたが、その流れが怪しくなってきた。 繁忙期100時間の残業特例、連合が容認方針 :日本経済新聞 規制案を骨抜きにする勢力は、経団連をはじめ、まだ多く存在すると思う。ただ、労働者側に立…

D.S.A. (Divided States of America)

久しぶりの更新になってしまった。いろいろとすることがあり更新停止時期が続いたが、今回の「事件」について思うことを書き留めておきたい。以前にこんな記事を書いたことを思い出したからだ。 そして当たって欲しくない予想が的中してしまった。筆者は昔か…

Logical loser, illogical winner

一足先に在外選挙を済ませた身であるが、日本では明日、参院選挙が行われる予定だ。おそらく結果は筆者の希望する方向に向かわないことはほぼ確実だろう。が、たとえそうであっても徒然なるままに書いておこう。 今回の選挙において自民党は改憲については言…

United we stand, Divided we fall

「残留」の意思表示をしていた多くの人はあまく見ていた。まさか離脱などしないだろう、最後には良識が働くだろうと。でも結果はそうならなかった。英国の出した結論はEUからの離脱であった。 少なくとも筆者の周囲では、「残留」の意思を示す人が圧倒的に多…

「大統領」がなくなる日は来るのか

米国の大統領選がきな臭くなってきている。 CNN.co.jp : トランプ氏支持率、クリントン氏を逆転 米フォックス調査 とはいえ、これは保守的で有名なFOXの調査なので、調査方法にバイアスがかかっていることはほぼ間違いないと筆者見ているが、心配の種は尽き…

パナマペーパーから見えてくる闇

パナマペーパーが世界を騒がしている。日本でもここのところそれなりに話題になっているようだ。 パナマ文書に関するトピックス:朝日新聞デジタル パナマ文書とは?日本人&日本企業リストの影響と報道しない理由 | 歩叶コラム 2016年04月05日(火)「タック…

慰安婦問題の合意は新たなる問題の種を蒔く

年末も近いが、ちょっとした話題が出てきた。はたしてこの合意の後は、どのように進んで行くのだろうか? あくまで両政府間の政治的な合意であるので、両国の市民レベルではまだ運動は続いていくだろうし、本当の問題解決に至る道はそう単純ではないと思う。…

「残念な国」への進捗

筆者は日本の新聞、テレビをほとんど見なくなって久しい。ここ数年、情報源は異国のメディアに頼ることが多い。日系店舗やその待合室に置かれている新聞にざっと目を通すことはあっても、じっくり読むことはほとんどなくなってしまった。 米記者から「出来レ…

責任放棄をしているのはどちらか

もう言うまでもないことだと思うが、この人の考え方や行動には問題がありすぎる。国会議員という仕事が彼にはとても務まるとは思えない。 「国民に課せられる正義の要請」 この人は「他国が侵略してきた時は、嫌でも自国を守るために戦わなければならない」…

「政治にコミットしない」と述べた時点でコミットしていますから

日本から帰国していろいろとすることがあり、久しぶりの更新になってしまった。この間にさまざまなことが起こっていたが、書きそびれてしまう日々であった。少し過去に戻るが、いくつか気になった記事やブログについて、これから書いておこうと思う。 ぼくが…

「押し付け憲法」の意味がわかっていない人たち

なかなか興味深い分析だけど、ナイーブさが拭いきれておらず、知性のレベルが滲みでてしまっている記事だと思う。 <a href="http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=21211" data-mce-href="http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=21211">安保改正法を憲法に抵触するのに急いだ理由はコレだと思う(永江国際問題妄想所)</a>中国を牽制するという意味では、確かに今回の解釈改憲では多…

「民意」と「解釈」

もう特段驚くことではなくなってきたが、人の意見に耳を貸さず、自分のやりたい放題を強行していく政権が、また後世に残る所業を働いてくれた。 安倍内閣の決断は後世の国民に評価されるだろう 上記の記事では肯定的に捉えているが、筆者は全くそうは思わな…

人文系学問統廃合は時代に逆行する政策だと思う

目先の利益ばかりになる人材ばかりを追い求めると、以下のような政策を取り出すのだろう。G型とかL型大学などといった暗愚な政策もその延長線上にある。 国立大人文系を統廃合/文科省が通知 交付金も重点配分 シンギュラリティ、技術的特異点、2045年問題と…

もう少し上手な言い訳を考えてください

あまりにも呆れた発言が多すぎて、日本は近代国家ではなかったのでは?と疑いたくなる状況になってきている。別の話題でエントリーを書いていたが、今回は急遽こちらについて書いておきたい。 &lt;a href="http://www.bengo4.com/other/1146/1287/n_3217/" d…

テクノロジーの利用だけでは投票率は伸びない

英国の選挙も大阪の選挙も終わった。いろいろと思うところがあり、種々雑多なブログや記事を見て自分の考えと照らしあわせている。以下のブログは途中までの内容はなかなか興味がそそられたが、結論への導き方が今ひとつ納得できずにいる。 【驚愕】50代以下…

法治国家か人治国家か

ちょっと思うところがあって前回エントリーからの続きとして書いておきたい。 FCCJ - On My Watch (日本語訳:FCCJ - 5年間を振り返って) 古舘伊知郎氏と古賀茂明氏の「報道ステーション」バトル全文書き起こし - ライブドアニュース 少し前に話題になった…

自治体は自分の首を絞めている

練馬区に限らず、こうした憲法に関連したイベント、特に「護憲」団体に対して自治体が後ろ向きな姿勢を取り始めているのが気になる。 地元「九条の会」共催なので…練馬区、上映会後援断る:朝日新聞デジタル 自治体が護憲派なのか改憲派なのかはこの際どうで…

また蛮族国家へと歩みを進める

最近、ブログを更新する時間がなかなか取れない。久しぶりの更新になってしまったが、夜も更けているので手短に書いておこうと思う。 <a href="http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032501001764.html" data-mce-href="http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032501001764.html">維新議員、秘書残業代不払い宣言 「労基法は現実に合わない」 - 47NEWS(よんななニュース)</a>www.47news.jp この記事だけ…

「大きな嘘」にだまされてないか

少し前のことだが、正社員の賃上げをするという話があった。そしてそれがうまく行ってなさそうだという話も聞こえてくる。筆者は経済において素人であるが、素人なりに考えてみようと思う。 24時間残念営業(じゃないってば) 24時間残念営業(じゃない…

選挙結果とその戯言

選挙が終わった。 【総選挙2014】もう投票しなくていい(森達也) |ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来 投票をあきらめた人。言いたいことはよくわかる。すごくよくわかる。主張もそれなりだし、大きな瑕疵はない。 ただ、戦う前からもう負けている。…

選挙に応える

選挙がはじまる。 さよなら安倍政権 できるならば稚拙な上、国民を愚弄しているアベ政権とはおさらばしたいものである。ただ今回の選挙では争点が曖昧な上、盛り上がりにも欠ける。もし雨なども降れば、おそらく投票率はこれまでにないぐらい低いものになり…

クマラスワミ報告書への「反論」は知性劣化の証し

長文で読むのに時間はかかるが、ぜひ一度目を通すことをお勧めする。 クマラスワミ報告書 - 日本語訳 (http://www.awf.or.jp/pdf/0031.pdf) このブログでは今後、従軍慰安婦と呼ばずに、クマラスワミ報告書にあるように「性奴隷」と表現したい。 さらにまた1…

日本の「貧弱すぎる再配分」はそう望まれているからこそ生まれた

このブログの著者の言いたいことはとてもよく理解できるし、共感もする。が、貧弱すぎる再配分に対する危惧を持つだけではことの本質が見えてこない。 日本の貧弱すぎる再分配は戦争をもたらす - throw ideas into shape 今の日本社会は階層の固定化と貧弱す…

国会デモとヘイトスピーチは別問題である

フザケるな。 自民党、国会デモの規制を検討「仕事にならない」 ヘイトスピーチPTが議論 国会周辺の大音量デモ、規制検討 自民ヘイトスピーチPTで - MSN産経ニュース 東京新聞:自民 国会デモ規制検討 ヘイトスピーチ 街宣対策に併せ:政治(TOKYO Web) 国連…

経済徴兵への兆し

twitterを眺めていたら、興味深いリンクが流れてきた。 学生への経済的支援の在り方に関する検討会(第11回) 議事録:文部科学省 米国では、たとえ自己破産しても奨学金の借金は消えないときく。この議事録によると英国でもそれなりに厳しいらしいが、残念…

日本国のブラック企業化、そしてグローバルカモへ

昔の自民党には良くも悪くもこういう人が存在した。 閣議決定は「暴挙」、野中広務氏が批判 集団的自衛権:朝日新聞デジタル さまざまな背景を持つ人たちによって構成された玉石混交の集団であり、派閥によるしがらみや利害関係などによる悪影響は少なからず…

「女性の社会進出のため、家事に外国人を」は動機が怪しい

今日はブログを書く気分ではなかったが、以下の記事をながめていて気が変わった。 安倍首相「女性の社会進出のため、家事に外国人を」 ネット上では、疑問や批判の声が相次ぐ : J-CASTニュース はぁー。こうしたバカ記事を鵜呑みにするのも何だが、それを考…